 |
高橋特許商標事務所 |
 |
(所沢事務所)
〒359-11145
埼玉県所沢市山口
5063-1-48-1-204
 |
|
|
|
高橋特許商標事務所サービス提供地域【か行】
他の提供地域へ→ 【あ行】 【さ行】 【た行】 【な行】 【は行】 【ま行】 【や行】 【わ行】
お知らせ

当特許事務所では、特許、実用新案、意匠、商標の各登録>出願、申請および中間処理、登録処理を行っています。特許出願、実用新案登録出願においては、発明、考案の基本的発想の理解が重要です。そのため、特許出願、実用新案登録出願においては、それらの基本的発想の理解を促進するために、明細書作成前の面談が必須と考えています。当特許事務所においては、できるだけ多くの特許出願、実用新案登録出願の面談を行うため無料出張地域を設定し、皆様のお話をお聞きする機会を設けるよう努力しております。
一方、当特許事務所では、商標登録出願については、直接面談を行うことが、特許出願、実用新案登録出願と比較して、直接面談のメリットは少ないものと考えております。そのため、商標登録出願は、電話、FAX、インターネット、メール等により情報を受け、極力早い出願行うよう考えております。
意匠登録出願については、創作に係る意匠の複雑さによるため、面談が必要な場合と、必要無い場合があるものと考えています。
いずれにしても、当特許事務所では特許、実用新案、商標、意匠の登録後の性質、権利の性質を考えてお客様からの受任を行いますので、以下の提供地域をご考慮の上、当特許事務所への発注のご検討をお願い致します。
|
|
無料出張地域【か行】
当特許事務所では、下記の地域に居所を有するお客様へは、案件初回は日時調整の上、無料で出張致します。無料出張後、受任に至らない場合は、規定料金を申し受けますのでご容赦願います。また、当特許事務所都合で日時調整困難な場合は大変申し訳ありませんが、ご希望に添えない場合があります。
【埼玉県】
川口市(かわぐち市):川口市の人口516,888人@H22.7.1
埼玉県川口市ホームページ : http://www.city.kawaguchi.lg.jp/
川越市(かわごえ市):川越市の人口341,350人@H22.6.1
埼玉県川越市ホームページ : http://www.city.kawagoe.saitama.jp/
北本市(きたもと市):北本市の人口70,189人@H22.6.1
埼玉県北本市ホームページ : http://www.city.kitamoto.saitama.jp/
越谷市(こしがや市):越谷市の人口327,249人@H22.7.1
埼玉県越谷市ホームページ: http://www2.city.koshigaya.saitama.jp/
【東京都】
北区(きた区):北区の人口335,121人@H22.7.1
東京都北区ホームページ : http://www.city.kita.tokyo.jp/
葛飾区(かつしか区):葛飾区の人口434,085人@H22.7.1
東京都葛飾区ホームページ : http://www.city.katsushika.lg.jp/ 江東区(こうとう区):江東区の人口470,314人@H22.7.1
東京都江東区ホームページ : http://www.city.koto.lg.jp/
小平市(こだいら市):小平市の人口179,638人@H22.7.1
東京都小平市ホームページ : http://www.city.kodaira.tokyo.jp/
小金井市(こがねい市):小金井市の人口115,129人@H22.7.1
東京都小金井市ホームページ : http://www.city.koganei.lg.jp/
国分寺市(こくぶんじ市):国分寺市の人口185,061人@H22.7.1
東京都国分寺市ホームページ : http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/ 国立市(くにたち市):国立市の人口74,662人@H22.6.1
東京都国立市ホームページ : http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/
狛江市(こまえ市):狛江市の人口77,207人@H22.6.1
東京都狛江市ホームページ : http://www.city.komae.tokyo.jp/ 清瀬市(きよせ市):清瀬市の人口73,996人@H22.7.1
東京都清瀬市ホームページ : http://www.city.kiyose.lg.jp/
【千葉県】
柏市(かしわ市):柏市の人口400,180人@H22.9.1
千葉県柏市ホームページ : http://www.city.kashiwa.lg.jp/
鎌ヶ谷市(かまがや市):鎌ヶ谷市の人口107,334人@H22.9.1
千葉県鎌ヶ谷市ホームページ : http://www.city.kamagaya.chiba.jp/
|
|
リモートサービス提供地域【か行】
当特許事務所では、電話、FAX、インターネット、メール等でのサービス(リモートービス)を積極的に行っております。以下の地域では、リモートサービスをメインに展開しますが、規定料金で出張も致しますのでご相談下さい。
【埼玉県】
春日部(かすかべ市):春日部市の人口240,779人@H22.7.1
埼玉県春日部市ホームページ : http://www.city.kasukabe.lg.jp/
加須市(かぞ市):加須市の人口117,448人@H22.7.1
埼玉県加須市ホームページ : http://www.city.kazo.lg.jp/
行田市(ぎょうだ市):行田市の人口87,569人@H22.6.1
埼玉県行田市ホームページ : http://www.city.gyoda.lg.jp/
久喜市(くき市):久喜市の人口157,025人@H22.7.1
埼玉県久喜市ホームページ : http://www.city.kuki.lg.jp/
熊谷市(くまがや市):熊谷市の人口103,074人@H22.7.1
埼玉県熊谷市ホームページ : http://www.city.kumagaya.lg.jp/
鴻巣市(こうのす市):鴻巣市の人口121,057人@H22.7.1
埼玉県鴻巣市ホームページ : http://www.city.kounosu.saitama.jp/
【埼玉県・東京都以外の地域】(県名クリックで各自治体の知財戦略の概要へ遷移)
神奈川県(かながわ県):神奈川県の人口9,028,118人@H22.6.1
神奈川県ホームページ : http://www.pref.kanagawa.jp/
京都府(きょうと府):京都府の人口2,627,935人@H22.6.1
京都府ホームページ : http://www.pref.kyoto.jp/
香川県(かがわ県):香川県の人口997,203人@H22.6.1
香川県ホームページ : http://www.pref.kagawa.jp/
群馬県(ぐんま県):群馬県の人口2,000,661人@22.6.1
群馬県ホームページ : http://www.pref.gunma.jp/
高知県(こうち県):高知県の人口772,626人@H22.6.30
高知県ホームページ : http://www.pref.kochi.lg.jp/
岐阜県(ぎふ県):岐阜県の人口2,079,277人@H22.6.1
岐阜県ホームページ : http://www.pref.gifu.lg.jp/
熊本県(くまもと県):熊本県の人口1,811,450人@H22.6.1
熊本県ホームページ : http://www.pref.kumamoto.jp/
鹿児島県(かごしま県):鹿児島県の人口1,704,891人@H22.6.1
鹿児島県のホームページ : http://www.pref.kagoshima.jp/
|
|
|
|