 |
高橋特許商標事務所 |
 |
(所沢事務所)
〒359-11145
埼玉県所沢市山口
5063-1-48-1-204
 |
|
|
|
高橋特許商標事務所サービス提供地域【た行】
他の提供地域へ→ 【あ行】 【か行】 【さ行】 【な行】 【は行】 【ま行】 【や行】 【わ行】
お知らせ

当特許事務所では、特許、実用新案、意匠、商標の各登録>出願、申請および中間処理、登録処理を行っています。特許出願、実用新案登録出願においては、発明、考案の基本的発想の理解が重要です。そのため、特許出願、実用新案登録出願においては、それらの基本的発想の理解を促進するために、明細書作成前の面談が必須と考えています。当特許事務所においては、できるだけ多くの特許出願、実用新案登録出願の面談を行うため無料出張地域を設定し、皆様のお話をお聞きする機会を設けるよう努力しております。
一方、当特許事務所では、商標登録出願については、直接面談を行うことが、特許出願、実用新案登録出願と比較して、直接面談のメリットは少ないものと考えております。そのため、商標登録出願は、電話、FAX、インターネット、メール等により情報を受け、極力早い出願行うよう考えております。
意匠登録出願については、創作に係る意匠の複雑さによるため、面談が必要な場合と、必要無い場合があるものと考えています。
いずれにしても、当特許事務所では特許、実用新案、商標、意匠の登録後の性質、権利の性質を考えてお客様からの受任を行いますので、以下の提供地域をご考慮の上、当特許事務所への発注のご検討をお願い致します。
|
|
無料出張地域【た行】
当特許事務所では、下記の地域に居所を有するお客様へは、案件初回は日時調整の上、無料で出張致します。無料出張後、受任に至らない場合は、規定料金を申し受けますのでご容赦願います。また、当特許事務所都合で日時調整困難な場合は大変申し訳ありませんが、ご希望に添えない場合があります。
【埼玉県】
秩父市(ちちぶ市):秩父市の人口69,292人@H22.7.1
埼玉県秩父市ホームページ : http://www.city.chichibu.lg.jp/
鶴ヶ島市(つるがしま市):鶴ヶ島市の人口28,298人@H22.7.1
埼玉県鶴ヶ島市ホームページ : http://www.city.tsurugashima.lg.jp/
戸田市(とだ市):戸田市の人口123,999人@H22.7.1
埼玉県戸田市ホームページ : http://www.city.toda.saitama.jp/
所沢市(ところざわ市):所沢市の人口342,753人@H22.5.31
埼玉県所沢市ホームページ : http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/
【東京都】
台東区(たいとう区):台東区の人口180,308人@H22.7.1
東京都台東区ホームページ : http://www.city.taito.tokyo.jp/
千代田区(ちよだ区):千代田区の人口47,777人@H22.7.1
東京都千代田区ホームページ : http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/
中央区(ちゅうおう区):中央区の人口66,966人@H22.7.1
東京都中央区ホームページ : http://www.city.chuo.lg.jp/
豊島区(としま区):豊島区の人口265,674人@H22.7.1
東京都豊島区ホームページ : http://www.city.toshima.lg.jp/
立川市(たちかわ市):立川市の人口83,385人@H22.7.1
東京都立川市ホームページ : http://www.city.tachikawa.lg.jp
多摩市(たま市):多摩市の人口145,535人@H22.7.1
東京都多摩市ホームページ : http://www.city.tama.lg.jp/
調布市(ちょうふ市):調布市の人口221,505人@H22.7.1
東京都調布市ホームページ : http://www.city.chofu.tokyo.jp/
【茨城県】
茨城県 取手市(とりで市):取手市の人口110,756人@H2210.1
茨城県取手市ホームページ : http://www.city.toride.ibaraki.jp/
茨城県 つくばみらい市(つくばみらい市):つくばみらい市の人口45,241人@H2210.1
茨城県つくばみらい市ホームページ : http://www.city.tsukubamirai.lg.jp/
|
|
リモートサービス提供地域【た行】
当特許事務所では、電話、FAX、インターネット、メール等でのサービス(リモートービス)を積極的に行っております。以下の地域では、リモートサービスをメインに展開しますが、規定料金で出張も致しますのでご相談下さい。
【埼玉県・東京都以外の地域】(県名クリックで各自治体の知財戦略の概要へ遷移)
千葉県(ちば県):千葉県の人口6,198,122人@H22.6.1
千葉県ホームページ : http://www.pref.chiba.lg.jp/
(注)我孫子市、柏市、鎌ヶ谷市、流山市、松戸市、野田市は無料出張地域です。
栃木県(とちぎ県):栃木県の人口2,004,884人@H22.6.1
栃木県ホームページ : http://www.pref.tochigi.lg.jp/
富山県(とやま県):富山県の人口1,091,627人@H22.6.1
富山県ホームページ : http://www.pref.toyama.jp/
鳥取県(とっとり県):鳥取県の人口588,308人@H22.6.1
鳥取県ホームページ : http://www.pref.tottori.lg.jp/
徳島県(とくしま県):徳島県の人口785,327人@H22.6.1
徳島県ホームページ : http://www.pref.tokushima.jp/
|
|
|
他の提供地域へ→ 【あ行】 【か行】 【さ行】 【な行】 【は行】 【ま行】 【や行】 【わ行】 |
|